IDEA FLASH Session
〜NIPPON to Global〜

学生だからこそ生まれる、
新しい日本のカタチ。

2025.8.17 sun 13:30-16:30

日本には、伝統的な文化から、アニメ/マンガを筆頭とする独自の文化コンテンツなど、他の国にはない魅力や価値が溢れています。

そんな日本独自の価値を、海外に展開していくにはどのような方法があるのか。日本文化をグローバルに展開するアイデア創造ワークショップに始まり、先駆者たちによるパネルディスカッションを実施します。

グローバルな知識がなくても大丈夫!グローバルに活躍する次世代リーダーとともに、日本の良さを深め、自らのアイデアで新しいアイデアを生み出しましょう!

CONTENTS

日本から世界に挑戦する方法とは?
パネルディスカッション

日本から海外に挑戦する起業家たちが、実際に体験した“壁”や“おもしろさ”を語ります。「どうやって一歩を踏み出したの?」「日本文化って、どこが武器になる?」そんな本音トークから、あなたの挑戦のヒントがきっと見つかる。

世界に打って出るビジネスアイデア創造の体験
IDEA FLASH

日本の文化やコンテンツ、アイデアを再発見し、世界へ展開するアイデアを考えるワークショップ。初めてでも大丈夫!アイデア創出の方法を学びながら、実践的な問題解決スキルが身につくチャンス。

同世代200名と繋がろう
学生交流会

起業やグローバルな視点を持つ同世代が一同に集結。心躍る挑戦のきっかけや、お互いを応援しあえるつながりが、ここから生まれる。

PANEL DISCATION

日本から世界に挑戦するために、
何が必要?

日本から世界に挑戦するために、
何が必要?

ー伝統工芸をポップカルチャーと掛け合わせ、世界に発信。
ー阿波踊りをカルチャーとして世界に広げる。
ー日本の“おいしい”で海外に挑む。

分野もアプローチも異なる3人の先輩起業家による、三者三様のリアルな経験談から
「日本の強み」と「グローバルで戦うリアル」を語ります。
あなたの“好き”や“得意”が、世界につながるヒントがきっと見つかるセッションです。

ー伝統工芸をポップカルチャーと掛け合わせ、世界に発信。
ー阿波踊りをカルチャーとして世界に広げる。
ー日本の“おいしい”で海外に挑む。

分野もアプローチも異なる3人の先輩起業家による、三者三様のリアルな経験談から「日本の強み」と「グローバルで戦うリアル」を語ります。
あなたの“好き”や“得意”が、
世界につながるヒントが
きっと見つかる
セッションです。

髙橋 史好

Concon株式会社 代表取締役CEO

群馬県高崎市出身。高校時代に単身インドへ留学。21歳でインド向けYouTubeメディアを売却後、ダルマで業界の注目を集めるブランド「TOKYO LOLLIPOP」を立ち上げる。F1日本グランプリや名だたるブランドとのコラボレーションを実現し、伝統工芸とアートトイの融合による新たな価値創出に挑戦している。現在、慶應義塾大学総合政策学部在学中。

米澤 渉

NEO阿波踊り集団「寶船」リーダー/株式会社アプチーズ 代表/日本盆踊り協会芸術顧問

1985年東京都生まれ。幼少期より、徳島出身の父・米澤曜が東京・三鷹で発足させた阿波踊りグループ「寶船」に所属し活動する。2012年、日本芸能である阿波踊りを世界のエンターテインメントにするべく、寶船の運営元として一般社団法人アプチーズ・エンタープライズを設立。パフォーマー全員が赤い衣装をまとい、派手なメイクを施して激しく踊る独自スタイルの「NEO阿波踊り」で演者と観客が一体となる熱狂を生み、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中米、中東、アフリカなど多数の海外ツアーも敢行。世界最大規模の日本見本市「Japan Expo Paris」では7年連続で大トリを務めるなど、2025年までに世界26カ国で活動を展開してきた。2024年4月には、マネジメント会社「アプチーズ」を設立し、第三者割当増資による資金調達を実施。2024年Forbes JAPANが選ぶ「カルチャープレナー(文化起業家)」30組の一人として選出された。

牧内 秀直

豊洲社中株式会社 代表取締役 Co-Founder CEO

米国でMBA取得後、大手保険会社の海外事業立ち上げのコアメンバーとして参画。以後多くの海外M&AをPMとしてリード。以降、同社ロンドン現地法人の社長や、国内保障事業部門ヘッドを歴任。
大手コンサル会社に転職しサステナビリティ経営に関するコンサル業務に従事したのち、「日本の美味いものを共に世界へ」をミッションとして起業し豊洲社中株式会社を設立。

佐々木喜徳

一般社団法人スタートアップスタジオ協会 共同代表
株式会社ガイアックス執行役

組み込み系ベンチャーやC向けインターネット関連業務の経験を活かし、フリーランスエンジニアとして独立。 その後、フィールドエンジニアリング会社の役員経て2007年にガイアックスに参画。スタートアップスタジオ責任者として起業家への事業開発支援や投資判断を担当。スタートアップスタジオ協会を立ち上げ、スタートアップ挑戦者の裾野を広げる社会活動に取り組んでいる。

WORKSHOP

アイデア創造ワークショップ
IDEA FLASH〜NIPPON to Global〜

アイデア創造ワークショップ
IDEA FLASH〜NIPPON to Global〜

日本特有の文化やコンテンツには、魅力や価値が隠れています。
そんな日本の良さを再発見し、グローバル展開できるビジネスのアイデアのヒントを学べます。
日本から海外に挑戦する一歩を踏み出せるきっかけを!

日本特有の文化やコンテンツには、魅力や価値が隠れています。そんな日本の良さを再発見し、グローバル展開できるビジネスのアイデアのヒントを学べます。日本から海外に挑戦する一歩を踏み出せるきっかけを!

日本特有の文化・コンテンツ例

and more …

日本の価値を使ってグローバルなビジネスアイデアを創造しよう!

MEETUP

学生交流会

200名の同世代が一堂に集結。授業だけでは出会えない、刺激的な仲間との出会いがあなたを待っています!

200名の同世代が一堂に集結。授業だけでは出会えない、刺激的な仲間との出会いがあなたを待っています!

参加した人の感想

OUTLINE

開催日時

8月17日(日) 13:30-16:30

8月17日(日)
13:30-16:30

参加費

無料

参加対象

学生等

会場

Tokyo Innovation Base
東京都千代田区丸の内3-8-3 2階 【MAP

TIME TABLE

13:00

開場・受付開始

13:30

オープニング

13:40

IDEA FLASH Session

14:40

休憩

14:55

パネルディスカッション

15:55

エンディング

16:05

学生交流会

本イベントは終了いたしました

お申し込み

■ 主催

TIB JAM 事務局
(東京都、一般社団法人スタートアップエコシステム協会、一般社団法人スタートアップスタジオ協会、EDGEof INNOVATION、株式会社taliki、株式会社ガイアックス)

■ 事務局

株式会社ガイアックス